2018/10/14 13:56
朝晩は肌寒くなってきましたね。
お客様から「これをカバーオールにしてください」とワンピースをお預かりしていたのですが、なかなかうまくいかず。。。
先日、やっと洗い替え分4枚のリメイクが終わりました。
(半年以上お待たせしてしまい、すみませんでした!)
今回のリメイクでは、大きいカバーオールの正解がわからなかったので、Mahoe Anelaさんの型紙を購入。
110サイズのロンパースをつくってみました。
ロックミシンは持っていないし、服飾の学校にも行っていない私ですが、写真入りの仕様書通りに縫い進めていったら無事完成! 本当に助かりました。
プラスナップの色が交互に違うのは、かけ違い防止のため。雑談の中で、お客様に教えてもらいました。
110サイズのロンパースをつくってみました。
ロックミシンは持っていないし、服飾の学校にも行っていない私ですが、写真入りの仕様書通りに縫い進めていったら無事完成! 本当に助かりました。
プラスナップの色が交互に違うのは、かけ違い防止のため。雑談の中で、お客様に教えてもらいました。
お洋服のリメイクが必要なお子さんって、けっこう多いと思うんですけど、どうしていらっしゃるのかなぁ。
縫製ができる職人さんを集めた「お直し工房」が、病院とか療育センターに併設されていたらいいのに。
料金が高額だと利用しにくいけど、作業はとってもとっても大変なので、領収書を添付して申請すると、リメイク代の一部が支給されるとか。職人さんに正当な対価が支払われるような仕組みが絶対必要!
こういうのって、議員さんにお願いする案件なのかしら。
(ハードル高い。。。)
縫製ができる職人さんを集めた「お直し工房」が、病院とか療育センターに併設されていたらいいのに。
料金が高額だと利用しにくいけど、作業はとってもとっても大変なので、領収書を添付して申請すると、リメイク代の一部が支給されるとか。職人さんに正当な対価が支払われるような仕組みが絶対必要!
こういうのって、議員さんにお願いする案件なのかしら。
(ハードル高い。。。)