2016/06/08 01:32
ネットショップを立ち上げて1年が経ちました。オープンした日に御礼のご挨拶をアップしようと思っていたのですが、「えんにち」の打ち上げ後、忙しくしており、今日になってしまいました。やろうと思っていながら...
2016/06/05 01:38
早いもので「新緑のえんにち」から1ヶ月。先日、打ち上げに参加してきました。プロジェクターで当日の画像を映してくれたり、当日と同じBGMを流してくれたり、見事な「えんにち」感!そして、ものすごい数のお料...
2016/05/31 01:19
三重から帰った翌日、ベランダに出たら、こうなっていました。タイミングを逃さなくてよかったー!普段は地味で無愛想なんですが、年に一度だけギャルになるんです。
2016/05/28 01:50
先日はお休みをいただき、ありがとうございました。伊勢志摩サミットが開催されていた三重県に行ってまいりました。と言っても、伊勢に行ったわけではなく、津駅からバスで50分ほどの山の中で芝居を観てきました...
2016/05/12 21:01
今日は暑かった! もう初夏ですね。お食事エプロンが品切れだらけで申し訳ありません。。。一昨日買ってきた生地を裁断し、増産に取りかかりました。もうしばらくお待ちくださいませ〜。こんなときに申し訳あり...
2016/05/03 13:31
おせんべポーチ、5個できました。丸いお煎餅がちょうど1枚入るサイズ。(お煎餅は別売です)海苔ポケットには、買い物メモやレシートが入ります。5/4、草加せんべいの庭で開催される「新緑のえんにち」で販売しま...
2016/04/28 02:12
昨日、毒蝮三太夫さんのコーナーが「草加せんべいの庭」から生放送だったので、ラジオを聞いてみました。まむしさんのレポートに、パーソナリティの女性が「お煎餅のテーマパークみたいですね」と。そうなんです...
2016/04/24 02:39
ヒャク展ミニ、無事に終わりました。来てくださった方、応援の気持ちを送ってくださった方、参加者の皆さん、本当にどうもありがとうございました!今回は「おんぶハニワ」を出品しました。平たく言うと、リュッ...
2016/04/20 02:00
本日、搬入に行ってまいりました。すでに背中と足が筋肉痛です。(日頃の運動不足を痛感。。。)お食事エプロンとスタイのサンプルは、力作揃いで展示スペースがなかったので、作品(リュック)の中に入れてきま...
2016/04/16 02:09
「災害は日常を襲うんです」女川で中学の先生をしておられた佐藤敏郎先生のコトバを思い出し、昨晩は懐中電灯の電池をチェックしました。今も相当大きな余震が続いています。希望者だけでも断層から離れたところ...
2016/04/11 02:04
これ、使ってみました。混ぜるだけでいいパスタソースは、時間がないときに大助かり!パクチーの香りのするジェノベーゼソースでした。チーズ味が強いので、じゃがいもとか鶏肉にも合いそうです。
2016/04/07 02:43
家庭菜園で野菜を育てているのですが、再来週のグループ展の準備に追われていて、なかなか畑に行く時間が。。。育ちすぎたルッコラを早く片付けなくては。「スペースがあれば」の話なんですが、グループ展でスタ...
2016/03/21 00:52
お墓参りの後、吉祥寺まで足を伸ばして、八王子「ぱた」さんの手織りストールをついに購入!障害のある方がそれぞれの感性で織った一点ものです。以前、工房を見学させてもらったときから、ずっと欲しかったんで...
2016/03/19 01:48
先週、お友達の家で味噌の仕込みをしてきました。やわらかく煮えた大豆をつぶして、塩切り麹と混ぜ合わせます。4kg分なので、けっこう大変。作業しながらいろいろな話をしたんですが、いちばん衝撃だったのは「叶...
2016/03/09 20:18
遅くなってしまってごめんなさい!インフルエンザB型にかかり、寝込んでおりました。インフルエンザって、つらいですねー。20年ぶりくらいだったんですが、いや〜、こんなにつらいものかと。「1シーズンに2回かか...