2017/02/19 01:41
前回のつづきです。味噌会の締めは、発酵食品定食。11人分のお料理をつくるだけでもすごいのに、このおいしさ&美しさ!食べ終わってからQ&Aコーナーがあり、「さっきのソースには何が入っていたの?」など、...
2017/02/17 12:33
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、2月4日、味噌づくりに参加してきました。今年の仕込み会場は、千駄木の食堂「檸檬の実」。ゆでた大豆を熱いうちにつぶし、塩きり麹をつくって、つぶした大豆とよく混ぜます...
2017/02/17 12:25
リュックのサンプル、無事に納品できました。まだまだ先の話ですが、量産が待ち遠しいです。さて、「替えスタイ:あったかタータン」と「うたかた」が完売となりました。どうもありがとうございました!みなさま...
2017/02/02 01:16
今年のカレンダーの1枚目をめくりました。2月に逃げられないよう、がんばらなきゃ。先週、お世話になっている「東京小猫商会」さんのコネコバザールに行ってきました。とっても楽しいイベントだったのに、会期中...
2017/01/31 16:24
お待たせしてすみません!お食事エプロンの新作を追加いたしました。間違い探しのようにまぎらわしくて、ごめんなさい。・トライアングル:三角が上向き・三角フラッグ :三角が下向きそれぞれ白とワインの2色で...
2017/01/28 02:43
お食事エプロン「しろくまさん」、完売いたしました。ありがとうございます。お食事エプロン「「タータンチェック」と「森のくまさん(空色)」が品切れになってしまいました。すみません。今日、お店で生地を探...
2017/01/22 02:29
先週、「イギリスからくり玩具展」を観た後、銀行に寄って、来た道とは違う道で帰ろうと、歩き始めました。ふと、「この道をまっすぐ行けば、昔、祖父母が住んでいたマンションに行けるぞ」と直感的に思ったので...
2017/01/19 01:53
先週、どうにもやる気が出なかったので、「イギリスからくり玩具展」を見てきました。行ってみて驚いたのは、ほとんどの作品が動かし放題!(展示会用にボタンを押すと電気で動く仕掛けになっていました)人形が...
2017/01/16 00:46
お寒うございます。東京西部もよく冷えております。夕方、八百屋さんに行く途中で見つけた霜ばしら。バキバキです。インフルエンザは相変わらず猛威を振るっているようですね。暖かくしてお過ごしください〜。
2017/01/12 01:45
一般的に1月7日は七草粥を食べる日ですが、友達がつくってくれたパクチー料理をモリモリいただいてきました。今年は年末年始の気温が高めだったせいか、パクチーが育ちすぎてしまいまして。。。でも、友達が見事...
2017/01/01 01:36
大晦日は、裁判傍聴芸人 阿曽山大噴火さんのライブに行ってきました。「事実は小説よりも奇なり」面白かった!今年は裁判の傍聴に行こうと思っています。私の2016年を漢字一文字で表すと、「頂」または「戴」。...
2016/12/30 02:24
先週、三十何年ぶりにインフルエンザの予防接種を受けてきました。先生に「来年は、もう1ヶ月早く受けに来てね」と言われました。えぇ、遅いですよね。。。抗体は来週中にできる予定。それまで、インフルエンザ...
2016/12/24 01:46
先月末からちょっと忙しくしており、味噌を放ったらかしにしていました。久しぶりに様子を見てみると、表面にうっすら醤油のような水分が。スプーンを突っ込んでみたくなったので、天地返しをしました。下のほう...
2016/12/22 01:30
パクチー収穫の翌日、友達のお店でパクチー夕食会が開催されました。パクチー好きが千駄木に集結し、おいしい時間をみんなで楽しみました。どのお料理も素晴らしかったんですが、私がいちばん心をつかまれたのは...
2016/12/18 01:02
今月のはじめ、友達がパクチーの収穫に来てくれました。それも、遠路はるばる都心から。せまい区画に皆でひしめきあって、「キレイ! キレイ!」と歓声をあげながらパクチーを引っこ抜いてくれました。一人だと1...