2017/04/29 19:28
早いもので、もう4月も終わりですね。こどもの日、イベントに参加します。・日時:5/5(祝・金)10:00〜17:00・場所:山香煎餅本舗 草加せんべいの庭東武スカイツリーライン「新田」駅から徒歩9分おせんべい屋さ...
2017/04/23 13:18
昨日、グループ展「ヒャク展ミニ」が終了しました。ハニワの輪投げ隊も無事に帰宅しました。会場で遊んでくださった皆さん、気にかけてくださった方々、どうもありがとうございました!グループ展会場と花園神社...
2017/04/18 00:54
いよいよグループ展が始まります。<在廊予定>・19(水)10:00〜12:00(午後も会場にいるかもしれません)・20(木)14:00〜16:00・21(金)ごめんなさい!「16:00〜18:00」とアップしましたが、変更になりまし...
2017/04/17 18:28
土曜日、新宿の花園神社で水族館劇場のお芝居を観てきました。三重の芸濃町公演よりも役者さんが増え、厚みが出た感じ。内容も新宿ver.に変わっていて、進化していました。何トンもの水が落ちてきたり、飛行機が...
2017/04/11 01:52
毎年参加させてもらっているグループ展が、いよいよ来週に迫ってきました。ヒャク展ミニ2017<会期>4/19(水)〜22(土)10:00〜20:00※最終日は17時まで<会場>全労済ホール 展示室(地下1階)渋谷区代々木2-1...
2017/04/08 01:55
前回、「日曜日に岡本太郎美術館に行った」と書きましたが、実際に出かけたのは、3月の最終日曜日でした。ごめんなさい。先週の日曜日は、「春のモノ祭り」というトークイベントへ。文具、ガジェットの目利きの方...
2017/04/05 01:52
日曜日、岡本太郎美術館に行ってきました。向ヶ丘遊園駅から伸びる大通り沿いにあるんだろうと勝手に思っていたんですが、生田緑地の林を抜けた先にあるんですね。予想外の立地でした。爆発系の受賞作品が多い中...
2017/03/25 13:01
お友達から、おいしいチャイのおすそわけをいただきました。去年の「えんにち」でこのチャイセットを買って、とってもおいしかったので、また買いたいなと思っていたんです。なんと、買えるんです。通販サイトは...
2017/03/25 01:43
先月、友達に誘ってもらって、畳の可能性を考えるイベントに行ってきました。畳といえば、い草。い草って、栽培するのがとても難しい植物なんだそうです。タネは米粒の1000分の1の大きさ。つまり、粉。(= 発芽...
2017/03/23 01:49
東京都心は、もう桜が咲いているそうですね。まだ心の準備ができていないので、「ちょっと待ってー」という感じです。これは八百屋さんで買ってきたチンゲンサイの菜花。つぼみが開くかなーと思って2日待ってみた...
2017/03/19 02:01
昨晩、インタビューの文字起こしを2本とも無事に納品できたので、今日から縫おうと思っていたのですが、さほどはかどらず。明日こそは!先日、駅前の八百屋さんで「お客さん、花粉症ですか? 花粉症にいい柑橘が...
2017/03/09 01:30
お待たせいたしました。少しですが、新商品を追加しました。今回は、コットンリネンのスタイが初登場。綿麻混紡なのでダブルガーゼのふんわり感はありませんが、麻より綿の割合が多いのでやわらかいです。そして...
2017/03/06 00:33
3月1日に確定申告の提出を済ませてきました。ネットショップは27,366円の赤字でした。(そんなに深刻な数字ではないと思っています)商品をお買い上げくださった皆さま、周りの方に宣伝してくださった皆さま、本...
2017/03/01 01:26
更新の抽選にハズレてしまいました。残念!2月末までに片付けなければいけないので、まだ成長途中のホウレン草を全部収穫し、支柱やジョウロなどを少しずつ自宅に持ち帰り(車を持っていないので自転車で運搬。。...
2017/02/25 11:45
水曜日から目が猛烈にかゆくなりました。花粉です。眼科に行く時間がないので、ドライアイ用の目薬で目をだましているのですが、そろそろ限界かも。。。さて、長らく品切れ状態が続いてしまって、すみませんでし...